れいさん、らいちゅうにニューヨークへきますから、いろいろなアクテイビテイをしましょう。ニューヨークにびじゅつかんがたくさんありますから、ふるいえをみましょう。また、ゆうめいなビルがあります。そして、あのビルのまえでしゃしんをとってもいいですから、カメラをもってきてください。いま、ふゆだから、とてもさむいです。そして、うみへいかなくてもいいです。でも、「Graceホテル」はプールがありますから、そのプールでおよいでもいいです。「Central こうえん」をさんぽして、しゃしんをとって、サンドイッチをたべましょう。ニューヨークへくるまえに、ニューヨークについてけんきゅうしてください。
Betty SooHyun Han
Friday, February 24, 2012
Wednesday, February 15, 2012
About Communication
Good communication happens when a person is able to share his/her thought to other person clearly. Although a person can share verbally, another good communication method is through writing. Our group will incorporate this writing method (subtitles) into our podcast so that our audience will fully and clearly understand the purpose of our podcast.
- Improve in Japanese (especially, food vocabulary and greeting phrases)
- Learn the proper Japanese food culture
- Working as a group
- How to edit video
Wednesday, February 1, 2012
メイクオフ
わたしはコスメチクスがすきです。メイクオフはかおでアートです。メイクオフでからおんなのこがおなのひとします。(After make-up, a girl can look like a woman.) はははスメチクスがすきですからははとデパートへいつもいきます。母はコスメチクスたくさんかいます。そして、わたしはははにlipstickとeyeshadowをもらいました。コスメチクスのなかでにほんのコスメチクスがいちばんすきです。いろがかわいです。
Tuesday, January 31, 2012
ふゆやすみ
わたしのふゆやすみはとてもよっかたでした。りょうしんはニュージャージ にすんでいますから、にしゅかんニュージャージにいました 。ほんをたくさんよみました。そして、えいがをたくさんみました。あにはりょうりがじょうずですから、かんこくのりょうりとにほんのりょうりと スペインのりょうりをつくりました。いつもおなかがいっぱいです。 クリスマスから、ときどき デパートへいきました。ともだちのプレセントをたくさんかいました。おかねがじゃありませんでした。 それから、がっこうへかえりました。 ワインクラスとメイクオフクラスへいっしゅかんぐらいいきました。わたしのふうやすみはとてもおもしろくて、いそがしいでした。
Subscribe to:
Posts (Atom)